こんばんは!最近簿記の勉強でなかなか時間を確保するのが出来ていないりんぽすです。しかし、ちょっとした時間なら意外にあったりするんですよね。
例えば、電車に乗っているときや講義前の休み時間など、身の回りには隙間時間って溢れているんです。そこで、そんな隙間時間には何をするといいのかを考えてみました。
隙間時間にやること
本を読む
まずは、本を読んでみるのはいかがでしょうか?本は読むだけで著者の人生を追体験することができます。書店では様々な本が置いているのでお好きな本を2.3冊ほどカバンに入れておくのをお勧めします。
ちなみに、私の一押しジャンルはビジネス書です。直接ビジネス、或いはお金に関するものもありますが、息抜きや人生観について書かれたものも多くあるので好きなものが必ず見つかるはずです。
暗記をする
隙間時間の活用法として有名なのはこれではないでしょうか?複雑な計算は難しいですが、単語を覚えたり構造を学んだりすることは可能だと思います。私も、勘定科目は基本的に移動時間に覚えています。わざわざ机ですることでもないと思うからです。
持ち運ぶのもテキストくらいなので、肉体的な負担があまりないのでお勧めです!
ストレッチをする
デスクワークや立ち仕事などのずっと同じ姿勢をしている時って体が痛くなりませんか?そんな時は、軽く屈伸をしたり腕を伸ばしたりするといいです。
エコノミークラス症候群とまでは言いませんが、同じ姿勢を続けているとどうしても体に悪影響があります。もしちょっとした時間があるならば、積極的に体を動かしてみるといいと思います・
今後の予定・計画を見直す
5~10分くらいあれば出来るのでやってみましょう。物事は本当に予定通りにはいかないものです。私は毎週初めに簿記の学習スケジュールを立てていますが、必ずしも週末までしっかりとそのスケジュール通りに進みません。
この日はここまでやる!と意気込んだとしてもその日は体調がすぐれなかったり、或いは別の日に調子が良くてどんどん進んだりします。これによって進度が変わってくるわけです。
そのため、私は適宜修正を行っています。そうすることで現状から無理のないスピードでゴールまでたどり着けるようになります。
カフェに行く
比較的まとまった隙間時間があるときに私がやっていることです。友人との待ち合わせの時によく使います。
基本的に、私は約束の1時間前くらいには指定の場所近辺にいます。そしてカフェに入る訳です。カフェは何をやっても許される空間です。甘いスイーツを苦いコーヒーで流すのも良し、店員と話してみるのも良し、友人と何をするか考えても良い。
しかも好きな時間に出られるので約束時間もしっかり守ることもできます。
まとめ
隙間時間の活用、いかがでしたでしょうか?普段は意識しなくとも結構日常生活の中にはちょっとした時間があります。その時間をどう生かすかで、案外人生が変わるのかもしれません。