コーヒーの基本

【絶対保存版】コーヒーを始めるのに必要な道具5選

こんにちは。ここに来られた人はコーヒーに少しは興味のある方だと思います。

「でも、今さらコーヒーって…

と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、それでも大丈夫です。何かを始めるのに遅い早いはありません。手を付けるかどうかです。

それに、コーヒーは初期投資はそんなに高くありません。数千円で毎朝が楽しみになると考えれば安いのではないでしょうか…?

それでは、早速本題に入ります。

まず、ドリップコーヒーを自宅で飲むためには何が必要だと思いますか?基本的には

・コーヒー豆

・コーヒーミル

・ドリッパー(ペーパー)

・ケトル

・マグカップ

の5つが主に必要です。順に説明します!

コーヒーに必要なもの

コーヒー豆

コーヒーを淹れるには欠かせないものです。よく店にコーヒーの粉が売ってますよね?しかし、今まで粉を買っていた方には豆で買うことを強くお勧めします。

なぜなら、粉の状態だとコーヒーの表面積が大きくなり、酸化しやすく、風味が落ちてしまうからです。

せっかくいいコーヒーを買って( *´艸`)ルンルン

としてても、いざ飲んでみるとΣ( ̄ロ ̄lll)ガーン

となってしまいます…。なので、豆のままで買いましょう!

こんな感じのキャニスター缶にいれて冷蔵保存すると、鮮度が長持ちします。

お魚もコーヒーも、鮮度が命ということを覚えておきましょう!

コーヒーミル

コーヒーミルも、豆を挽くという点では必要です。コーヒーは、煎りたて・挽きたて・淹れたてがおいしいと言われています。実際に飲んでみるとよくそれがわかります。

私が使っているのは、カリタのクラシックミルというものです。

このミルは、フタが付いており、挽いている際に豆が飛び散らないので安心です。フタのついていないものは豆が飛び、片付けが大変だといって結局このミルに買い替えたという方もいらっしゃいます。最初からこちらにすることをお勧めします。デザインもかっこよくてオシャレです(^▽^)/

ドリッパー

ドリッパーですが、これも色々種類があります。大まかに、ハリオ式、カリタ式、メリタ式とありますが一番お勧めなのがハリオ式です。

ハリオ式は、円錐型で大きな一つの穴があり、そこからコーヒーが出てくるという仕組みです。ちなみに、カリタ式は小さな穴は三つほど空いているもので、メリタ式は小さな一つ穴です。

これらは抽出にかなり時間がかかってしまうのが難点です。しかし、ハリオ式は簡単に抽出時間を調整することが出来るため、あまりストレスがかからずにコーヒーを淹れることが出来ます。リラックスするための嗜好品にストレスがかかるというのも変な話ですけどね(笑)

やっぱりデザインもいいですよね!この透明感が好きです。見た目が気に入らないとあまり使う気になれないため、まずは見た目で選ぶのもいいのかもしれません。

ケトル

ケトルは、口の細いものを準備するといいです。というか、口が太いものを使うとドリッパーに一気に流れ出てしまうため、注意してください。美味しいコーヒーを淹れるのには注ぎ方も重要となりますが、淹れ方については別の記事で紹介したいと考えています。

↓我が家のケトルです

もう一つ注意なんですが、オール電化の家庭ではIHに対応しているケトルを購入しなければ故障の元となりますので、しっかりとご確認ください。

マグカップ

特に解説は必要ないかと思いますが、マグカップは必要です。その場で飲めるのであれば素材はなんでも構いませんが、もし淹れてから飲むのに時間がかかるのであれば、保温のものがあれが温かいまま飲めるのでお勧めです。

愛着のあるマグカップだといいですね!飲むときの気の持ちようですが、全然変わってくると思います。好きなコーヒーを好きなカップで飲むときのちょっとした幸せは、何事にも変えようのないものがありますよね~。

保温マグカップも、機能面だけでなくデザイン面でもいいものがあるので、好きなものが見つかればと思います。

まとめ

ここまで初心者が必要なものをまとめてみましたが、あると便利だなぁと思うものもいくらかあります。それらはまた別の記事で紹介したいと考えています。もしよろしければ、今後ともお付き合いください!